「次世代携帯電話」に関する各種情報サイトです。
個人的な興味で集めた情報を整理する目的で作ったリンクを公開します。
--------------------------------------------------------------

 W−CDMA  (DS−CDMA方式):NTTドコモ・Jフォンが採用
 CDMA2000(MC−CDMA方式):auが採用


 携帯各社の次世代携帯電話情報ページ

   NTTドコモ W−CDMA    サービス開始時期:2001年10月〜(同年5月〜試験サービス)
   au     cdma2000  サービス開始時期:2001年末〜
   Jフォン             サービス開始時期:2002年6月頃まで〜


 携帯電話専門情報サイト

   携帯@Web  CDMAうわっ!!

掲載日 掲載場所   タ イ ト ル
2001.04.26 NTTドコモ FOMA試験サービスの提供
2001.03.06 Jフォン 第三世代移動通信システムのサービス開始予定時期の変更について
2000.11.30 NTTドコモ 第三世代移動通信システムのサービスブランド名を決定
2000.09.19 ITPro J-フォンの次世代携帯電話システム,初期システムはエリクソンが提供へ
2000.08.30 ITPro 次世代携帯電話方式IMT-2000をめぐる新たな戦い
2000.08.01 ITPro 次世代携帯電話IMT2000,普及へのハードルは高く,当初の現実解はデュアル端末か
2000.05.17 KDDI 「HDR」のフィールド試験用実験局免許の申請
2000.05.12 KDDI IMT-2000に関する事業変更許可等の申請
2000.04.19 日本テレコム IMT-2000の事業許可申請について(Jフォン)
2000.04.03 NTTドコモ IMT-2000の事業変更許可等の申請
IT ニュース IMT-2000(International Mobile Telecommunicatins-2000)
携帯@Web W−CDMAについて
携帯@Web CDMA2000について
携帯@Web IMT2000について
NTTドコモ CDMA方式
NTTドコモ DS-CDMA方式の原理
中川研究室 Wide-band CDMA (IMT2000)
慶応義塾大学 マルチメディア情報通信の展望